水曜日, 10月 16, 2024

感染症状況(令和6年10月15日現在)

感染症名 ひよこ つくし たんぽぽ すみれ ひまわり き   く 職   員   計
インフルB 0 0 0 0 0 0 0 0
新型コロナ 0 0 0 0 0 0 0 0
水   痘 0 0 0 0 0 0 0 0
ノロウイルス 0 0 0 0 0 0 0 0
RSウイルス 0 0 0 0 0 0 0
アデノウイルス 0 0 0 0 0 0
おたふくかぜ 0 0 0 0 0 0 0 0
ヒトメタニューモ 0 0 0 0 0 0 0 0
とびひ 1 0 0 1 0
胃腸炎 0 0 0 0 0 0 0 0
手足口病 1 0 4 1 1 0 9
肺炎球菌 0 0 0 0 0 0 0
溶連菌 0 0 0 0 0 0 0

* ひよこ(0歳児)~きく(5歳児)

 

新企画(ご覧になりたい曜日をクリックしてください。過去1週間の様子が表示されます。)  

本日の子どもの活動 3・4・5歳児

                 

本日の子どもの活動 2歳児

                 

0・1歳児の活動 (1週間に1回掲載)

  0歳児   1歳児


本日の給食

令和6年10月15日(火)     

 麻婆豆腐 もやしのナムル 味噌汁(小松菜、えのき) ご飯 オレンジ お茶     

10月15日(火) 連休も天気が良かったので、お出かけをしたお友だちが多かったようで「○○に行ってきた」などと会話が聞こえてきました。保育園では先週から手足口病のお友だちが増えていました。夏に流行した時には手足を中心に発疹が多く出るタイプでしたが、今回は口に発疹が出るお友だちが多いようで、飲み込むのが辛そうでした。熱が出ないお友だちもいるので気付きにくいですが、いつもより食欲がない等の症状がありましたら、様子を観察してみて下さい。 さて、今日の給食は『麻婆豆腐』と『もやしのナムル』でした。この組み合わせで給食に登場することが多いですが、とても人気があり食べやすい組み合わせなので、スイミングに行く年長組のお友だちもあっという間に食べ、おかわりもしていました。味噌汁には、2月に今の年長組のお友だちが手作りした”長坂味噌”が使われていて「いつもよりおいし~」と食べている子もいました。出汁や味噌の風味が感じられて、とても美味しかったです。(若江)

10月12日(土) 今日は、朝から良い天気。根城の広場で毎年行われる「史跡根城祭り」に今年も参加しました。根城、白山台中学校の吹奏楽団の後での出演だったので、思いっきり「子どもらしさ」をアピールする場面が多かったと思います。大勢のお客さんの前で堂々と歌やダンスを披露することができました。10月はいろんなイベントがあり、年長組は大忙しです。さて、昨日の食育まつりは大盛況。ホームページのアクセス数もうなぎのぼり、やはり食育には多くの保護者が関心を持っていることがわかりました。一転、本日はいつもの「セミバイキング方式」に戻り、数と量の調整になりました。本日のメニューは、「そばめし」と「棒棒鶏サラダ」「卵スープ」でした。そばめしには、ご飯、焼きそばの麵、豚肉、紅ショウガ、エビが入り、ソースで味付けされていました。全体的に焼きそば、たこ焼きの味がしていました。紅ショウガが大きなポイントになっているようでした。長坂の給食は、いろんな味を楽しめるので子ども達も毎日献立表をチェックしているようです。