今が旬のさつまいもを使って、さつまいも餡のどら焼き作りをしました。始まる前に、クッキングをするお友だちと一緒に「さつまいも」の絵本を読みました。どうやって育つのか、どのような食べ方があるのかを少し知ってから、クッキングスタート!
さつまいもの餡作りでは、さつまいもをちょうど良いサイズに包丁で切って、皮をむきました。皮が残らいないように丁寧に集中してむいていました。手先がとても器用な子がたくさんいましたよ!生地作りは、量りをじーっとみて、印がついている所まで、順番に小麦粉や砂糖をいれていきます。卵を割ることにも挑戦し、”コンコン”と慎重に叩き、割れると、黄身はつぶれてしまいましたが、殻は入らずにボウルに入れる事に成功し、大喜びしていました。
さつまいも餡は、水あめ・生クリームを混ぜ合わせて完成!生地もホットプレートで一人ずつ焼きました。焼けてきた生地を子どもたちがとても上手にひっくり返していました。
出来上がったどら焼きを、子どもたちが試食すると、少し生地が固く「材料間違ったかな~」心配していましたが、さつまいも餡と合わせて食べることで、美味しく食べれたようです。
おやつでは、給食の先生に生地の固さを調整してもらい、みんなで美味しく食べる事ができました!さつまいも餡のどら焼きは保育園でも人気のおやつの1つです!