生姜味噌おでん作り

今日は生姜味噌おでん作りをしました。きく組、ひまわり組のお友だちは大根と人参を切りました。はじめに、ピーラーを使って皮むきもしましたよ!「あ!まだここの皮むけてないよ!」「ほんとだ!」と友だち同士で確認し合いながら丁寧に剥いていました。包丁やスケッパーを使いきっていきます。「人参固いな…」と言っているお友だちもいましたが、”猫の手”を意識しながら指先を丸めて慎重に切っていましたよ。すみれ組はこんにゃくやちくわを一口サイズにちぎりました。こんにゃくの感触が面白かったようで、「ツルツルして気持ちいい~!」と話しながら楽しんでちぎっていました。卵の殻剥きにも挑戦!「やったことないよ」と初挑戦だったお友だちも、ひびを入れ丁寧に剥いてくれました。

切った具材を鍋に入れ火にかけると、だんだんと出汁の良い香りが…!「はやくたべたーい」と味見を心待ちにしていました。最後におでんにかける生姜味噌作りをしました。分量を確認し、「大さじ○杯」をみんなで数えていきました。大さじは「スプーンに大盛り」ではなく「スプーンの上が平ら」になるように、きく組のお友だちが慎重に入れていました。生姜は「少し」の分量でしたが、入れた生姜が本当にひとかけらだったので、みんなで「もう少し入れてみよう!」と話し合い、量を決めました。味噌を火にかけ、生姜味噌の出来上がり!生姜の良い香りがほんのりしましたよ!

 

完成した生姜味噌おでんを味見!一生懸命食材を切り、味噌の分量も量ったので、特別美味しかったようです!「もう食べちゃったよ」「おいしかった!」と嬉しそうな笑顔がたくさん見られました。給食でみんなに食べてもらうのも楽しみです。