食育の一環として「野菜作り」を行っていますが、畑に少しだけ隙間があったので、「へちま」の苗を植えてみました。これは子供たちからの発案ではなく、私個人的に面白そうだなあと思い苗を2本購入しました。夏の間はなかなか成長が見られなかったのですが、お盆が過ぎたあたりから、目に見えて成長し、棚ならぬフェンスに覆いかぶさるように巨大な実をつけ始めました。9月の初めに1回目の収穫をして玄関に飾った後、「スポンジ作り」をしました。天然素材のスポンジですがなかなか需要は少ないみたいです。全長50センチを超える大きさのへちまが数えてみたら10数本ありました。まだ花がこれから咲くのもあるので何本収穫できるのか不明です。大きさも半端ないくらいに育ってしまったので用途を考えるのが大変です。子どもたちは「きゅうりのお化け」といって騒いでいますが、食べられないので困ったものです。何か良い使い方はないでしょうか。加工品はスポンジしか思い浮かばないので来年は加工が可能な「ひょうたん」にしようと考えています。とにかく巨大なへちまどうにかなりませんか?使い道を知っている人はご連絡ください。お願いします。